スマートフォン専用ページを表示
最近のコメント
いいお顔
by 鈴木 (03/13)
2月20日よりご予約開始いたします
by 東京より (02/20)
2月20日よりご予約開始いたします
by 東京より (02/20)
こんな大雪見たこと無い!
by ムトウ (02/18)
こんな大雪見たこと無い!
by えみこ (02/17)
最近の記事
(02/19)
2月20日からのご予約受付中
(12/07)
イチゴの様子
(09/22)
シャインマスカットとピオーネのぶどう狩り
(05/30)
いよいよ、竜太園のサクランボ狩りが始まるよ!
(05/30)
2017年のイチゴ狩りは5月21日で終了致しました。
カテゴリ
ぶどうの様子
(67)
すもも
(8)
いちごの様子
(247)
さくらんぼの様子
(169)
お知らせ
(4)
山梨の情報
(11)
日記
(104)
お客様と共に
(1)
<<
2018年02月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
検索ボックス
ウェブ
記事
タグクラウド
最近のトラックバック
RDF Site Summary
RSS 2.0
ファン
メッセージを送る
このブログの読者になる
更新情報をチェックする
ブックマークする
友達に教える
QRコード
Seesaa
ブログ
TOP
/ さくらんぼの様子
- 1
2
3
4
5
..
>>
2017年05月30日
いよいよ、竜太園のサクランボ狩りが始まるよ!
2017年6月1日からサクランボ狩りが始まります!
今、食べられる品種は幸福錦・正光錦・香夏錦などです。佐藤錦も色づき始めました。
今年のサクランボ狩りは前半勝負ってところかな〜
posted by 竜太園園主 at 13:51|
Comment(0)
|
さくらんぼの様子
|
|
2015年05月28日
待ちに待った「サクランボ狩り」が始まりました!
今年も「サクランボ狩り」のシーズンが到来しました。
今年は路地が狙い目です
甘くておいしいさくらんぼが沢山なってます
今週、来られるお客様はラッキーですよ
posted by 竜太園園主 at 13:19|
Comment(0)
|
さくらんぼの様子
|
|
2015年04月17日
さくらんぼの花も終盤戦
さくらんぼの花もきれいだね
満開のところもあれば散り際のところもあります。
今年は、園主自ら受粉作業をしています
『た〜くさん、なりますように!』と
ご予約のお問い合わせがありますがまだ何時から開園できるかわからないのでもう少しお待ちください。
posted by 竜太園園主 at 08:06|
Comment(0)
|
さくらんぼの様子
|
|
2014年05月30日
いよいよ、さくらんぼ狩りが始まります
H26年度のさくらんぼ狩りが始まります!
短い期間なのでお見逃し無く食べに来て下さい
posted by 竜太園園主 at 21:21|
Comment(0)
|
さくらんぼの様子
|
|
2014年05月08日
今の状態です
今年のさくらんぼは豊作の予感・予感です!
花も散り実がグングン大きくなっています。
開園は5月30日を予定しています。詳しくは電話にてお問い合わせください。
posted by 竜太園園主 at 08:37|
Comment(0)
|
さくらんぼの様子
|
|
2013年07月07日
ありがとうございました
7月7日をもって今年のさくらんぼ狩りは終了しました。
多くのお客さんに来ていただきありがとうございました。
posted by 竜太園園主 at 20:38|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
さくらんぼの様子
|
|
2013年07月04日
最後の最後のさくらんぼ・・
もう、7月ですね!
今週はいよいよさくらんぼ狩り最終日。
今は7〜8品種食べれますが、ほとんどが高いところになってます。
台や脚立を使ってのさくらんぼ狩りになりますがそれで良ければご予約お受け致します。
posted by 竜太園園主 at 08:06|
Comment(0)
|
さくらんぼの様子
|
|
2013年06月26日
6月29・30日のご予約は終了しました
6月29・30日のご予約は満員のためご予約受付け終了致します。
posted by 竜太園園主 at 17:12|
Comment(0)
|
さくらんぼの様子
|
|
みなさん、お味のほうはいかがですか!
お客さんとお話をしていると写真を撮るのを忘れたり、収穫に忙しかったりしてなかなか皆さんのお相手ができず申し訳ないと思ってます。園主も一日中収穫してたり、電話対応に追われている感じです。
いつも、皆さんが満足しているのか気にしながら対応をしています。気づいたことがありましたら言っていただけるとありがたいです。
平日はゆっくりとみなさんに対応ができます。園に一本の木しかない品種も採ってあげられます。
そんななか写真がとれました。
みなさんの笑顔が見られるとうれしいです
posted by 竜太園園主 at 07:33|
Comment(0)
|
さくらんぼの様子
|
|
2013年06月19日
6月22(土)のご予約は
6月22(土)のご予約は、午前中は満員になりました。
午後からはご予約可能です。
posted by 竜太園園主 at 21:36|
Comment(0)
|
さくらんぼの様子
|
|
2013年06月18日
ご予約について
さくらんぼもいよいよ終盤戦。これからはご予約が必ず必要になります。
ご予約無しでご来園頂いてもお断りする場合がありますので電話でよろしいので必ずお問い合わせ下さい。
posted by 竜太園園主 at 21:43|
Comment(0)
|
さくらんぼの様子
|
|
2013年06月11日
6月11日のお客様
リピーターが続々来園してくれてます。
柿木さん一家も久しぶりに来てくれました。「子供が大きくなったので・・」
娘さんは高いところが好きなようでず〜と脚立に登ってました。あっという間にお腹にいた子も大きくなって時の立つ速さを感じました。でもこうしてまた家族で来てくれたのが本当にうれしかったです。
<河本さん>です。ご夫婦は高い所は平気とご主人は天辺に登ってさくらんぼを取っていました。
ここで働きませんかと聞いたら笑ってました。
posted by 竜太園園主 at 21:38|
Comment(0)
|
さくらんぼの様子
|
|
2013年06月10日
6月10〜14日の間イベントします!!
6月10〜14日までイベントを行います。
竜太園初の『さくらんぼ詰め放題』です。
但し、入園されたお客様に限りお一人様1パック限定です。(500円頂きます)
さくらんぼが無くなり次第終了です。
posted by 竜太園園主 at 08:06|
Comment(0)
|
さくらんぼの様子
|
|
6月10〜14日の間イベントします!!
6月10〜14日までイベントを行います。
竜太園初の『さくらんぼ詰め放題』です。
但し、入園されたお客様に限りお一人様1パック限定です。(500円頂きます)
posted by 竜太園園主 at 08:02|
Comment(0)
|
さくらんぼの様子
|
|
6月8・9日は・・
8(土)・9(日)にたくさんのお客様に来ていただきありがとうございました。さくらんぼのお味はいかがでしたでしょうか。あるお客様が「これは罪だね!」と言うのでどうされたか聞くと「いやあ〜、どのさくらんぼを食べてもうまいんだよ。まいったね!」とにこにこ
顔でした。園主に直接聞かせたかったです。
園主の『こだわり』が分かってもらえて良かったです。来年に向けてがんばりま〜す
posted by 竜太園園主 at 07:52|
Comment(0)
|
さくらんぼの様子
|
|
2013年06月08日
6月8(土)は皆さんにこにこ顔でした
今日は天気も良くさくらんぼ狩り日和でした。
売店に帰られると皆さん声をそろえて「おいしかったです。お腹いっぱいです」とにこにこ
顔です。そして竜太園のNo6の「サミット」はデカさと甘みに目を大きくさせていました
明日も人数限定で「サミット」が試食できます
食べてみたい方は竜太園へお越しください
posted by 竜太園園主 at 20:51|
Comment(0)
|
さくらんぼの様子
|
|
2013年06月07日
6月8(土)・9(日)のさくらんぼは・・・
今週のさくらんぼ狩りは9〜10品種のさくらんぼが食べられます。いろいろな味が楽しめます
また、さくらんぼ畑で食べてきた後で売店に来られたお客様はもう1品種食べる事ができます。それは幸せをもたらす『幸福錦』です。一粒で幸せがふくらむよ
またまた珍しいカナダ産の大粒のさくらんぼ『サミット』が売店に並びます。試食はお客様お一人一個で、木が1本しかないため数に限りがあります。食べれなかった方はごめんなさい。
たくさんのお客さんのお越しをお待ちしています
posted by 竜太園園主 at 22:03|
Comment(0)
|
さくらんぼの様子
|
|
2013年06月04日
あれれ・・・
なにやら『月山錦』が色づき始めました。今年は早くから販売ができるかも
posted by 竜太園園主 at 20:36|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
さくらんぼの様子
|
|
2013年06月01日
さあ、さくらんぼ狩りへ行こう
いよいよ、さくらんぼの季節がやってきた
一ヶ月とチョ〜短い期間しかない貴重なさくらんぼ
今日、何も予定を考えてない方、美味いさくらんぼを食べたい方、『そうだ、竜太園へ行こう!』
今年は豊作ですので、あの『竜太園』がご予約なしでもお受け致します
みなさん、さくらんぼ畑で待ってるよ
近況報告
平日、「竜太園」で何かが起こる
posted by 竜太園園主 at 06:32|
Comment(0)
|
さくらんぼの様子
|
|
2013年05月30日
大・大豊作の「月山錦」
今年の「月山錦」は凄い!10年以上も作ってきたけどこんなに成ったのは
初めて見ました
どうなってるのかさっぱりわかりません。受粉のタイミングが良かったのでしょうか??
そして、なんと色がきはじめています。早まる予感です・・。
今年は、ネット販売もいたしますので希望の方は電話にてお問い合わせください。
(ネット販売作成中)
posted by 竜太園園主 at 22:12|
Comment(0)
|
さくらんぼの様子
|
|
- 1
2
3
4
5
..
>>
広告
この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。
以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。
・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。
posted by
Seesaa ブログ